繋ぐ。
伝える。
発信する。
目指すのはプロフェッショナルなキャリアデザイン。
働く人を応援したい。
働く現場をより良いチーム力に支えられる「やりがいのある現場」にしたい。
働き方が多様化する現代、様々なシーンの主役は今も昔も変らず「人」です。
様々な働きの「場」で活躍するのは「人」です。
一つの「場」に多種多様な働き方をする人が参加し、仕事をしています。
どの「場」にも「人」がいて、コミュニケーションが発生します。
どのように「場」を創り、「人」を育てて行くのか。
深いヒアリングとコンサルテーションを行い、構想から設計、実施、アフターフォローをデザインします。
主宰:髙木眞澄
土木設計コンサルタント会社を結婚により退職後、16年間専業主婦。
社会復帰し、総合人材サービス会社に就職。
2社通算15年在職の間、法人営業、人材コーディネート、キャリアアドバイザー、コンサルティングに従事。人と企業のマッチングに重点を置いた営業で実績をあげる。
平成27年に個人事務所「アンカーウーマン金澤」を開設。ポートフォリオワーカーとなる。
外部からの求めに応じてグラフィックコンサルテーション、グラフィックレコーディングを行い、コミュニケーションセミナーやワークショップを開催する。